Miyoshi-machi Artistic
culture Portal Site

MAPS

三芳町芸術文化ポータルサイト

MENU

イベント情報

気になるイベントに行ってみよう!

郷土芸能体験教室〜竹間沢のお囃子〜

作物の豊かなみのりに感謝を込めた笛・太鼓

イベントは終了しました

その他の会場

   
内容 三芳町の各地区に伝わる郷土芸能、まつり囃子や里神楽、車人形を体験してみよう。
開催日時 2018年02月04日 (日)
開演時刻 10:00
(12:00終了予定)
出演 竹間沢共楽会
開催場所

竹間沢1区集会所

(竹間沢)

Play Stop

三芳町の竹間沢地区に伝わる郷土芸能、まつり囃子を体験してみよう。

◆対象:小学生以上(親子での参加も大歓迎です)

◆費用:無料(電話で1月19日(金)までに申込みください)

 

【全日程】

2月4日(日)10:00〜12:00/竹間沢1区集会所

2月11日(日祝)10:00〜12:00/竹間沢1区集会所

2月18日(日)10:00〜12:00/竹間沢1区集会所

  • イベント概要
  • 料金・チケット情報
  • プロフィール
  • 開催日 2018年02月04日 (日)
    時間 開演時刻 10:00
    (12:00終了予定)
    会場

    竹間沢1区集会所

    (竹間沢)

    内容 三芳町の各地区に伝わる郷土芸能、まつり囃子や里神楽、車人形を体験してみよう。
    出演 竹間沢共楽会
    注意事項

    ※対象:小学生以上(親子での参加も大歓迎です)

    主催者等 主催:郷土芸能保存協議会
  • 料金(税込)

    【無料】

    チケットまたは整理券

    無し(要事前申込み)

    お申込み

    電話で1月19日(金)までに申込みください。

    三芳町立歴史民俗資料館 049-258−6655

     

    注意事項

    ※対象:小学生以上(親子での参加も大歓迎です)

  • 竹間沢共楽会

    竹間沢で行われる四季折々のお祭りにかかせないものが、竹間沢のお囃子です。神田囃子の流れを汲むもので、古くから奏でられています。同じ神田囃子系統でも藤久保囃子とは少し異なり、激しく踊る「暴れ天狐」や面白おかしく踊る「外道」は、見る人々を楽しませてくれます。また、夏の天王様では、矢来棒に太鼓を付けて御輿と一緒に各地を回り、家の入口に矢来棒を立てかけてお囃子を叩きます。矢来棒とは、水田で稲藁を干すときに使う棒のことで、三芳ではかつて竹間沢だけが水田を持っていました。矢来棒を使うのは、竹間沢ならではのたたき方といえるでしょう。
    竹間沢のお囃子は、竹間神社の春・夏・秋の祭礼(4月26日・7月20日に近い土日・10月8日)に奉納するほか、元旦祭や町の行事に披露しています。
    伝えられる曲目には、昇殿・神田丸・四丁目(裏手)・屋台(刻み・中ノ切)・鎌倉・仁場・シャ切りがあります。

お問い合わせ お問い合わせ

三芳町立歴史民俗資料館 049-258−6655

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

19 + 13 =